【初めてのDIY】IKEAのKUNSKAP子供デスクを買って組み立てました

スポンサーリンク
DIY
この記事は約3分で読めます。

いわゆる学習机を買ってこなかったのですが、子供が高学年になり、部屋で勉強を始めたので、そろそろしっかりした学習机が必要かなーと思いました。

子供に聞いたところ、「欲し―!!!」ということでしたので、いろいろ見に行くことにしました。
ニトリ、無印、イオン、ホームセンターを見に行きましたが、気に入るようなものがなく、IKEAまで思い切っていくことになりました。

そこでも、散々迷ったのですが、ついに決定!!はじめてIKEAで家具を買いました。組み立てるのが若干不安でしたが、何とかなるかなーと勢いで購入しました。

さて、自宅に持ち帰えり、子供と一緒に組み立てました。

思ったより簡単

梱包を開けたら、木のにおいがバーッと広がりました。手触りもよくてワクワクしました。
大量のねじが入っていたので、説明書を見ながら、ねじの数と木のパーツを一つ一つ確認しました。IKEAの説明書は、全く文字がなくて、絵のみ描かれていました。一瞬、大丈夫?これでつくれるんだろうか・・・と思いました。

しかし、予想に反して、作る順番も無駄がなく、絵もポイントがしっかり描かれていて間違えずにできました。

丁寧に、丁寧に絵柄や図面をみて確認しながら行うと本当にその通りに出来上がっていくので(ほぼ当たり前?)感動すら覚えました。

若干ねじが硬くてはまらない部分が何か所ありました。そんな時は、電動ドライバーが役に立ちました!

これがなかったら、組み立てられてないと思います。もし組み立てる際は、ぜひ電動ドライバーの購入をお勧めします!我が家にあるのも、安いタイプなので、高いものを買う必要はないと思います。IKEAにも売っているので、お持ちでない場合は、買ったほうがいいと思います。木は集成材ですが、とてもしっかりしていて安心しました。

5時間かかって完成!

IKEA4

上の棚と、下の机部分は別々に組み立てるタイプでした。大きさは違うのですが、なぜかそれぞれ2時間半づつ組み立てるのに時間がかかりました。

最後の取り付けも、金具が止めにくくて結構苦労しました。

組み立てる机は、またばらばらに戻すことができると思っていましたが、そうではないんですね。
これをばらすとき、金具部品を取り出すのが大変だから、バラスことはもうできないなーと思いました。
組み立てる家具だからと言って、ばらばらにできるかどうかは別のものだと実感しました。

良い思い出に

子供と一緒に作ったので、子供自身もとても愛着がわいたようです。
私も、作るのは時間がかかったので、疲れましたが、いい思い出になったなーと思いました。

本人が欲しい机を欲しいタイミングで買うことができ、それも一緒に組み立てることで、愛着もわき、私も楽しい思い出ができたのが良かったです。

さっそく、何を引き出しに入れようかと考えていました。

IKEA3

大きな引き出しなので、たっぷり文房具が入りました。

仕切りのケースも厚紙や、段ボール箱を活用してつくりました。
百均のケースにしようかと悩んだりしているのが、楽しそうです。

IKEAで購入したのは、

KUNSKAP 子供用デスク, バーチ, ホワイト

KUNSKAP 子供用デスク, バーチ, ホワイト

です。

購入する際の参考になれば、幸いです!

タイトルとURLをコピーしました